かずさんぽ

かずきちのフィンランド留学日誌

Broad wimax ギガ放題なのに通信制限…!強制的ネット断捨離生活の感想

f:id:azzk107:20190312220740p:plain

Moi!かずきち(@azzzk777)です。

いろいろあって、自宅でネットが使えなくて早10日が過ぎました。自分の忘備録もかねてWifiルーターBroad wimaxの設定について、注意すべき点を書き留めます!

 

●Broad wimaxギガ放題プランの仕組み

f:id:azzk107:20191228123747p:plain

わたしが登録していたギガ放題プランとは、3日で10GB以上使わなければ、いくらでもネット使い放題のプランです。

10GBなんて、3日間引きこもって高画質でYoutubeとかNetflixみながらカウチポテトになるくらいのことしなきゃ無理な容量です。

3日で10GBいくなんてそうそうないので、実質ネット使い放題だと高をくくって思う存分動画を見まくっていました。

ただ、12月の初めくらいに何を思ったかルーター本体の画面をいじってなんとなく設定を変えてしまったんです。それが運の尽きでした。

 

●要注意!ハイスピードプラスエリアモードに変えちゃダメ 

f:id:azzk107:20191228121518p:plain

Broad wimaxルーター通信方法は2通りあります。

それが、「ハイスピードモード」と「ハイスピードプラスエリアモード」です。もともと最初は前者の設定になっているのですが、ここで後者に要注意。

f:id:azzk107:20191228123302p:plain

ハイスピードモードだと、先ほどの3日で10GBが適応されて、もし10GBを超えてしまってもその超過した3日が過ぎれば通信速度はまた正常に回復する仕組みになっています。

またこのとき「制限される」と言っても通信速度はYoutubeなどの動画は見れるくらいには保たれるので、大したダメージはないです。

一方で、ハイスピードプラスエリアの場合はauLTE回線も利用して高速ネット通信を行うため、1ヶ月で7GBを超えると即座に速度制限に。

しかもその後は超低速、ネット作業は何もできない状態になってしまいます。

何の予備知識もなかった無知なわたしは何をとち狂ったのか、この通信方法の設定をハイスピードプラスエリアモードに変えてしまったのです。。。

そして先日、まんまと超低速通信速度を余儀なくされて、ネットなし生活が始まったのでした。

 

●ネットがない生活、2週間を経て

まず実感したのは、今までいかにネットに依存して生活していたかということでした。

朝のルーティンになった心ばかりの筋トレもYoutubeを見ながらやっていたし、Spotifyのプレイリストも聴けないし、夜帰宅してからなんてyoutubeかネトフリに釘付けになってそのまま寝るみたいなのが日課になっていました。

それが今できなくなって、わたしの生活は極めて質素でシンプルになりました。

  • 無音で過ごす。筋トレは記憶とアイフォンのタイマーを頼りに

昼(会社)

  • Spotify Wifi環境下で聴きたい曲をダウンロードして在宅時に備える

  • 無音で過ごすor昼間ダウンロードしたSpotifyの曲を聴くorラジオ
  • 今まで動画を見ていた時間は読書に徹する

休日

  • 在宅時は読書orラジオ、音楽を聴く
  • いつもより外出して時間を潰す

こんな感じで強制的ネット断捨離生活をしているのですが、たしかに「ひまだ」と思う瞬間は多々あるのは事実です。

でも、空いた時間でぼーっと考え事をしたり、ぼーっと考え事をしていてアイディアを思いついたり、普段はやらない細かい掃除をしてみたりと、なんか非日常って感じでこれはこれで嫌いではないです。

あとすごく頭を休められてる感覚があります。

ネットって中毒性があって、どんどんあれもこれも見たい読みたいってなりますが、それがエスカレートしてマルチタスクになっていって、それが脳には良くないんだなと思いました。

それにやることがないので寝る時間が22時〜23時に落ち着き、自然と毎日快眠でき目覚めもスッキリします。

ブルーライトの影響を受ける時間が減ったからかもしれません。

仕事でもネット漬けなので、せめて家ではこういう生活をしても悪くはないのかな

f:id:azzk107:20190312220044p:plain