かずさんぽ

かずきちのフィンランド留学日誌

洗濯機なし生活を2ヶ月間続けて思うこと。コインランドリーのメリット・デメリット

f:id:azzk107:20190312220740p:plain

Moi!かずきち(@azzzk777)です。

10月に引っ越してからもうすぐ2ヶ月くらい経ちますが、うちには洗濯機がありません。なので毎回コインランドリーを利用しているのですが、その感想やメリット・デメリットをまとめます!

●メリット①「洗濯から乾燥まで一気にできる」

f:id:azzk107:20191208193622j:plain

わたしが行きつけのコインランドリーは、こんな感じで大型と中型の洗濯機がずらっと並んでいて、それぞれの機械で「洗濯のみ」「乾燥のみ」「洗濯乾燥どっちも」が選べます。

また、「洗濯乾燥」コースだと、洗濯物の量によって値段が変わってきます。

わたしは1.5〜2週間に一回利用するのですが、それでも「少量」と記載のある「8kg・700円・50分」の設定でちょうどよかったです。

f:id:azzk107:20191208193644j:plain

最初は1週間に1回利用していたのですが、節約のためにだんだんスパンが長くなってきました。

ただ、スパンが長くなるにつれて使っていない下着やタオルが減っていくので、ミニマリズムの趣旨に反してそれらはぜんぜんミニマルになりません。。

まあでも費用を計算すると、週1で利用しても月2,800円×12ヶ月=33,600円

もし2年間だと67,200円、もし4年間なら134,400円…という感じで、向こう4年で考えるとドラム式洗濯機を買うよりも安いんですよね。

 

▽ほんとは家にこういうのが欲しいが仕方がない

 

f:id:azzk107:20191208193654j:plain

洗濯機に洗濯物を入れてからできあがるまで50分空き時間があるので、普段は近くにあるスーパーや産直で食材の買い出しをして時間を潰します。

時間になったら、上の写真のようにカートがあるのでそれを利用して洗濯機から洗濯物を出して、今度は運んできたバッグにつめこんで帰ります。

乾燥後の洗濯物ってあったかくてふかふかでいい匂いがして、いい!

コインランドリーを使用するようになってはじめてその良さを知りました(今まで乾燥機使ったことなかった)。


●メリット②「プリペイドカードで支払いできる」

f:id:azzk107:20191208193713j:plain

コインランドリーの建物に入ってすぐの場所に、プリペイドカードを新規作成/チャージする機械があります。

いつも利用する人はここでカードを作ってしまえば、洗濯機にカードをタッチするだけで支払いが完了して、とっても楽です。

ただ一点気になるのは、「これ入金額をちょうど使い切るまでチャージのループじゃん…」ということです。

チャージ金額は1,000円とか、2,000円とか、3,000円…みたいな区切りなので、1回700円で使い続けるとすると、上手くしないとループ沼にはまったままになりそうです。

ここのランドリーのほかに違う所を試したとき、値段はそっちの方が安かったのですが、まさにチャージのループにはまり結局ここに落ち着きました。

やっとあと3回くらい利用すれば入金額をちょうど使いきれるので、そしたら今度は違うランドリーに行こうかな〜と考えています。

f:id:azzk107:20191208193734j:plain

注意書き

まあでも他のコインランドリーもたいてい同じシステムなので、プリペードカードってそういうものだと割り切るしかないのかもしれません



●メリット③「靴も洗える《スニーカーランドリー》がある」

f:id:azzk107:20191208193730j:plain

ここではスニーカーも洗えます。

新しめのコインランドリーだと、たいていこのスニーカーランドリーが設置されています。

使ったことはないのですが、学生のときなど長期休み中の靴洗い大っ嫌いだったので(とくに冬)こういうマシーンを使ってお金で解決するのも手かもしれません。

そして意外と安い。280円です。

 

▽もし自分で靴洗いするとしたら、この洗剤がおすすめ!

azzk107.hatenablog.com

 

●コインランドリーのメリット・デメリットまとめ

メリットは、

  • 洗濯乾燥一気にできて楽
  • 乾燥後のあったかふわふわを感じられる
  • 4年間で考えるとドラム式洗濯機を買うより安上がり
  • スニーカーも洗える
  • 電気代と水道代の節約になる
  • 洗濯機を置かない代わりに部屋のスペースが空く

デメリットは、

  • 週1かそれ以上ごとにしか洗濯できない(ある程度の量が必要)
  • 洗濯するために外出する必要がある
  • 洗濯する度に経費がかかる(キャッシュの出入り頻度が多くなる)
  • 値引きキャンペーンなどで混んでいると空くまで待たなければいけない

ざっとまとめるとこんな感じでしょうかねー

洗濯するために外に出なければならないので、おっくうなときは「めんどくさいなー」と思いますが、個人的にはメリットのほうが多いので、このスタイルを続けていくと思います!

 

f:id:azzk107:20190312220044p:plain